【高知・土佐町】里山体験イベント「とさんぽ2025」開催中!自然・文化・グルメを満喫しよう

高知移住のリアル
Screenshot

こんにちは、ブロガーのSacChiです!

皆さん、「とさんぽ」ってご存じですか?
これは高知県土佐町で開催されている、自然・文化・人とのふれあいがぎゅっと詰まった体験型観光イベントです。


🌿 とさんぽとは?|里山とふれあう体験型観光イベント

「とさんぽ」は、土佐町の自然・文化・人とのふれあいを体験できる、地域密着型の体験型観光イベントです。 「歩く(さんぽ)」と「土佐(とさ)」を掛け合わせたネーミングで、“土佐の里山を歩き、感じ、味わう”ことをテーマにしています。

  • 開催期間:2025年8月1日(金)〜11月16日(日)
  • 開催地:高知県土佐町(町内全域)

🌾 とさんぽの魅力|五感で味わう33の体験プログラム

1. バリエーション豊かな体験メニュー(全33種)

  • 🍴 グルメ体験:郷土料理の試食、地元食材を使った料理教室
  • 🏞 自然体験:棚田農業体験、シャワークライミング、キャンプ
  • 🎎 文化体験:白拍子舞、苔玉づくり、浴衣の着付け体験
  • 🚴 アクティビティ:E-bikeでの絶景巡り、釣り体験、ドローン操作など

2. 地元の人とのふれあい

  • 地元住民の方がホストとなり、温かい交流や地元の暮らしに触れられるのも大きな魅力。
  • 会話やふるまいから、**リアルな「里山暮らしの魅力」**が伝わってきます。

3. 心がほぐれる、自然と調和した時間

  • 吉野川の清流や、四国山地の森、棚田の風景など、圧倒的な自然美の中で癒されます。
  • 都会では味わえない“非日常のリトリート体験”をぜひこの機会に。

🎁 お得なキャンペーン・特典も!

  • 参加者全員に500円クーポン(道の駅「土佐さめうら」で使用可)
  • スタンプラリー達成で最大3,000円分のクーポン進呈
  • 土佐町合併70周年 × 早明浦ダム管理開始50周年記念イベントも同時開催!

🔍 詳細&申込み方法

すでに満席のプログラムも出始めているので、気になるものがあれば早めの予約がおすすめです!

詳しくはこちら👉とさんぽ|土佐町体験博


👀 次回予告|人気プログラムの体験レポ公開予定!

今回ご紹介した中でも注目の体験——
「今年で50周年!女子大生がご案内♪早明浦ダムの不思議発見ツアー」
(ダムカレー&こだわりコーヒー付き)に実際に参加してきました!
体験レポートは次回公開予定ですので、ぜひお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました