こんにちは、ブロガーのSacChiです!
今回は、高知グルメの中でも「今しか食べられない!」と話題のメジカの新子をご紹介します。
🍽 メジカの新子とは?
高知県中土佐町久礼(くれ)にある大正町市場では、毎年8月中旬〜9月中旬頃にかけて、**新鮮な「メジカの新子」**を味わうことができます(※漁獲状況により変動あり)。

「メジカ」とは、高知での呼び名で、本名はマルソウダガツオ。その中でも「新子」と呼ばれるのは、生まれて1年未満の若い個体だけ!鮮度が命なので、漁獲後すぐに市場で提供されるこの時期限定の贅沢グルメなんです。
🔪 プロの捌き&ぶしゅかんポン酢が絶品!
今回は和廣丸のお店に並びました。

大正市場では、**職人の手捌き(1分1匹!)で提供されるスピーディーな実演が人気。さばいた身の上には、高知県民に愛されるぶしゅかん(酢みかん)**の皮をトッピング。
仕上げは、ぶしゅかんをたっぷり搾った特製ポン酢でいただきます!
🧡 一口食べれば、もちもち&ぷりぷりの弾力に驚き!
これまでの「カツオ」とはまったく違う食感で、毎年この季節が楽しみでなりません。
ちなみに、うちのわんこも大好きです。新子がもらえるのを待っています(笑)

🕒 並ぶ覚悟は必要?最新情報のチェックを!
年々知名度が上がり、県外からの観光客も増加中。朝から行列になることも多く、早めの訪問がベストです。
✅ 当日の入荷状況は、中土佐町公式HPの「新子の入荷速報(漁船ごと)」で8時以降に更新されるので、事前にチェックしてから向かうのがおすすめ。
中土佐町公式HP(メジカ新子情報)
※該当期間中のみ表示されます。
大正町市場の掲示板でも入荷情報は確認できます。

🛍 大正町市場とは?
大正町市場(たいしょうまちいちば)は、中土佐町久礼にあるローカル色あふれる海の直販市場。地元で水揚げされた鮮魚・干物・総菜が並び、その場で食べられる店舗も充実。特にカツオのたたきや海鮮丼、干物なども人気です。
📍大正町市場|基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 大正町市場(たいしょうまちいちば) |
住所 | 高知県高岡郡中土佐町久礼6382 |
営業時間 | 8:00〜15:00(店舗により異なる) |
定休日 | 不定休(天候・漁による臨時休業あり) |
駐車場 | 市場前・周辺に無料駐車場あり |
Google Map | https://maps.app.goo.gl/vapfq5VWXzjV9twcA |
✨ SacChiのひとこと
この「メジカの新子」、仮に私が高知県を離れることになっても、**毎年通ってでも食べに来たい!**と思えるほどの逸品。
本当にこの時期しか食べられない旬の味なので、グルメな方も旅好きな方も、ぜひ一度「大正市場」に足を運んでみてください!